【NEM猫プロジェクト】暗号通貨NEM/XEMを通して保護猫活動を推進するプロジェクト開始!
仮想通貨で社会貢献活動も少しずつ始まっています。
今回ご紹介するのは、仮想通貨NEM/XEMで保護猫活動を支援する活動。
その名も。
NEM猫プロジェクト
非営利目的のプロジェクトで、NEMと猫が好きなボランティアメンバーにて運営。暗号通貨NEM/XEMを通してご支援いただく資金をもとに保護猫活動を推進するプロジェクトです。
仮想通貨はネットを通じて投資対象として注目が集まっていますが、この様な身近な支援や決済。送金技術の発展の役割も担っています。
ネム(NEM/XEM)好きが集まるNEM猫プロジェクト
仮想通貨のネム(NEM/XEM)は世界初のnem barがあるように投資家や開発者。またネム(NEM/XEM)ユーザーが進んでネム(NEM/XEM)の発展に動いています。
nem barでのお会計はもちろんネム(NEM/XEM)で出来ます。
NEM猫プロジェクトでも同様に仮想通貨ネム(NEM/XEM)を利用して寄付が可能です。
賛同自治体も募集中
NEM猫プロジェクトでは暗号通貨NEM/XEMでの寄付を受け付ける自治体の募集もしています。
保護猫活動をされている方は、この機会にお問い合わせしてみてください。
今回どうしてNEM猫プロジェクトを紹介したのかというと、私も小学生の頃から今も猫をずっと飼っています。保護猫支援活動をしている知り合いもいます。支援も出来る時に行っています。
それが仮想通貨を通じて出来るならとても素敵な事だと思います。
今後もネム(NEM/XEM)はもちろん。仮想通貨の発展を応援していこうと思います!
NEM猫プロジェクトではロゴマーク募集中
NEM猫プロジェクトではロゴマークの募集もしています!
※2月3日にてロゴ募集は終了いたしました
デザイン得意!という方はこちらもご参加いただければと思います。
投票で決定するそうなので、どんなデザインになるのか楽しみですね!
詳しくはNEM猫プロジェクト公式サイトをご覧ください。
NEM猫プロジェクト
NEM猫プロジェクトのロゴマークを募集いたします! 現在、サイトオープンのために仮のロゴマークを利用しています。 正式なロゴマークをNEM&猫好きのみなさまから募集し、投票により決定したいと思います。 NEM猫プ…