仮想通貨新協会、名称は「日本仮想通貨交換協会」に。4月23日発足へ
3月2日に日本仮想通貨事業者協会(JCBA)と日本ブロックチェーン協会(JBA)の共同会見が開かれてから約1ヵ月半。
[st-card id=1733]
新協会の「日本仮想通貨交換協会」が4月23日(月曜)に発足されるとの事。23日に総会を開き理事の選任。
ルール制定や会員企業への調査・処分権限を持つ自主規制団体の認定申請を目指す形になります。
前回の記者会見の通り、会長にはマネーパートナーズの奥山泰全社長になる予定です。
「日本仮想通貨交換協会」には金融庁登録済の16社が参加します。
4月に入り金融庁の業務改善命令、業務停止命令。各取引所のセキュリティ対策。そして今回の新協会の発足。
着々と仮想通貨の未来を明るくするニュースが増えてきています。
今後の技術革新を止める事なくブロックチェーン技術の発展、仮想通貨の信頼回復に期待しています。
▼リップル上場で人気のQUOINEX