モーニングスターが仮想通貨専用アプリ「My 仮想通貨」をリリース。仮想通貨ランキングやICO情報も見れて便利
2018年4月20日に投資信託、株式、ETF、仮想通貨のニュースやランキングを提供しているモーニングスターが、仮想通貨専用アプリ「My 仮想通貨」をリリースいたしました。
気になる仮想通貨をウォッチしたり、比較チャートで確認したり、ポートフォリオ機能で損益の確認ができる、モーニングスターが開発した仮想通貨投資家向けの情報収集アプリです。
早速、iOS版をダウンロードして使ってみました!Android版もありますので、ご安心くださいね。
モーニングスターで掲載中の時価総額ランキングはもちろんニュースや、仮想通貨入門、ICO情報まで見れるこのアプリ。まだ対応していない仮想通貨もあると思いますが、主要仮想通貨はほぼ見れます。
My 仮想通貨アプリは無料ですのでご安心ください。
モーニングスターって何?という方に
モーニングスターは金融商品・ウェブサイトの評価・情報提供およびコンサルティングしている会社。1998年3月27日に設立されたSBIグループの会社です。株や投資信託、仮想通貨関連ニュースで有名な会社です。
●モーニングスター公式サイト
URL:https://www.morningstar.co.jp/
MYガジェット配置方法
まずは下の「MC」メニューをクリック。すると下記の様な画面が出てきます。
最初はBTC、ETH、XRP、LTCが表示されていたので、早速、XEMを追加してみました。NEOやTRON、IOTA、Tether、OmiseGO、Binance Coinなどもあります。1600以上の仮想通貨から選べます。
ガジェットに仮想通貨を追加する方法
追加方法も簡単で右上の「+」ボタンを押すと下記の仮想通貨種類を表示する画面が現れます。持っている仮想通貨、興味のある仮想通貨などをどんどん追加出来ます。
ガジェット内の削除、編集方法
右上の「+」マークの横のペンアイコンを押すと羅列の変更、ゴミ箱アイコンで削除も出来ます。このアプリだけで各取引所の価格を、個別に見る必要がなくなりとても便利に使えます。
ICOスケジュールの情報もすぐに見れる
現在、募集中のICOから開始前のICOまで全てMy 仮想通貨アプリで見れます。便利ですね!
通貨詳細もしっかり表示
1時間、1日、3日、1週間、1ヵ月、3ヵ月、6ヵ月、1年、年初来でリターンを確認。取引所ごとのBID/ASK、スプレッド比較も可能です。
これから仮想通貨を始める方にもおすすめ
My 仮想通貨アプリには仮想通貨入門というメニューがあり仮想通貨とは?ICOとは?など詳しく紹介されています。
日々の仮想通貨市況、ICO情報を1つのアプリで管理する事の出来る、My 仮想通貨はおすすめです。
最後にもう一度、My 仮想通貨アプリは無料ですのでご安心ください。
●My 仮想通貨(iOS版)
URL:https://goo.gl/DWEAaG
●My 仮想通貨(Android版)
URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.morningstar.myvcapp