SBIバーチャル・カレンシーズ、早ければ夏オープン。業界最小のスプレッドに。リップル、ビットコインキャッシュに力を入れる

2018-07-20

2018年4月26日にSBIホールディングスの決算説明会が行われました。

今回の決算説明会ではSBIバーチャル・カレンシーズ(SBIVC)の仮想通貨取引所についても説明がありました。

SBIバーチャル・カレンシーズ(SBIVC)のオープン

仮想通貨交換業等をめぐる諸問題について制度的な対応を検討しながら、規制当局の動きを見極めつつ、本格的な開始日については2018年夏に結論を出す見込みとなっています。

4月23日に発足された自主規制団体としての認定取得を目指している「日本仮想通貨交換業協会」の設立時期や策定される自主規制ルールも見据えて開業準備を進める内容です。

「日本仮想通貨交換業協会」の理事には北尾社長が就任しています。

この流れからSBIバーチャル・カレンシーズ(SBIVC)のオープンは最短で夏にオープンする可能性が高くなりました。

説明会から見るSBIVCで注目すべき点

  • 取引所での仮想通貨は、ビットコイン(BTC)リップル(XRP)イーサリアム(ETH)ビットキャッシュ(BCH)を予定
  • 特にリップル(XRP)、SBI Cryptoで行われているマイニング通貨のビットコインキャッシュ(BCH)に力を入れる
  • 匿名通貨の取引は行わない
  • SBIバーチャル・カレンシーズ(SBIVC)では業界最低のスプレッドにする

SBIバーチャル・カレンシーズがオープンすると、SBI証券や住信SBIネット銀行、SBI FXトレードなどのユーザーが仮想通貨取引に参加する事は必然で、国内ナンバーワンの仮想通貨取引所になる事は間違い無いと思います。

グループ会社のモーニングスターがリリースした「My 仮想通貨」や、夏以降に開始される「内外為替一元化コンソーシアム」スマートフォン向け送金アプリ「Money Tap(マネータップ)」についても発表されています。

さらに詳しい情報は、SBI決算説明資料をご覧ください

SBIホールディングス決算情報
URL:http://www.sbigroup.co.jp/investors/disclosure/sbiholdings/

●SBIホールディングス決算発表会動画

SBIバーチャル・カレンシーズ公式サイト

SBIバーチャル・カレンシーズ公式サイト
URL:https://www.sbivc.co.jp/

[st-card id=2190]

[st-card id=1889]

[st-card id=1804]

[st-card id=2203]

このまま順調にシステム構築と安全性が整えばオープンは夏頃になりそうですね。

引き続き、次のリリースを楽しみにして待ちましょう。

bitbankでリップル取引を始めよう