6月に読まれている仮想通貨ニュース、人気記事トップ5
今月は月初からSBIバーチャル・カレンシーズのオープンもあり、仮想通貨第二章への始まりを予感させるニュースも多く、夏になる頃には少しづつ明るい話題も増えていく事に期待しています。
6月も半月終えたので、よく読まれている仮想通貨ニュース記事トップ5を纏めてみました。
仮想通貨、株式投資、FX、最近ではロボアドバイザーのご紹介もしていますが、やはり人気なのは仮想通貨ニュースです。仮想通貨取引経験者もこれから始める方もご参考になればと思います。
統計はGoogleアナリティクスより集計しております。
第1位
[st-card id=2418]
第2位
[st-card id=2425]
第3位
[st-card id=2463]
第4位
[st-card id=2307]
第5位
[st-card id=1780]
上位はSBIバーチャル・カレンシーズ
6月1日に発表されその後、リップル(XRP)、ビットコインキャッシュ(BCH)の取引が開始され、週明け6月18日(月曜)よりビットコイン(BTC)の取引が可能になります。
先行予約口座開設がスタートし、一般口座の開設は7月中を予定しています。この一般口座開設開始から仮想通貨第二章の幕開けとなるのか今後の発表に注目です。
4位に6月のIPOスケジュールがランクイン
来週6月19日(火曜)に新規上場するメルカリに注目が集まっています。公開価格は3,000円。初値に注目したいと思います。仮想通貨はもちろん、日経平均株価が高いことから株式投資も人気の記事になっています。
5位にはリップル上場スケジュール
最近はリップル(XRP)の新しい取引所への新規上場ニュースよりは、リップルを使った送金技術、提携情報が多くなってます。需要の拡大が価格へ反映されるのか、これからも長期目線で見ていきたいと思います。
今後も大きな発表があれば随時更新していますので、リップル(XRP)を中心にトレードされている方は是非チェックしてみてください。
6月も後2週間。マネックスGによるコインチェック再開の話題も出てくると思いますのでこちらも注目です。
▼リップル(XRP)も取引可能なビットトレードで安全な取引を