7月に読まれている仮想通貨ニュース、人気記事トップ5

7月下旬に入りビットコイン(BTC)価格が5月22日以来の900,000円台まで回復。ビットコインキャッシュ(BCH)なども堅調な展開になっています。

SBIバーチャル・カレンシーズの一般口座開設も始まりました。次はコインチェックの再開に期待したい所です。

猛暑の2018年7月も残り僅かとなりましたが、7月によく読まれている仮想通貨ニュース記事トップ5を纏めてみました。

仮想通貨株式投資FX、最近ではロボアドバイザーのご紹介もしていますが、やはり人気なのは仮想通貨ニュースです。7月からリップル(XRP)専用カテゴリも追加いたしましたので、仮想通貨取引経験者もこれから始める方にもご参考になればと思います。

統計はGoogleアナリティクスより集計しております。

第1位

[st-card id=1780]

第2位

[st-card id=3150]

第3位

[st-card id=2384]

第4位

[st-card id=3159]

第5位

[st-card id=2307]

1位は「リップル(XRP)提携情報。上場予定とスケジュールまとめ」

7月に入りインドやカナダなど世界中の仮想通貨取引所に上場しています。またXRPを基軸通貨にした取引所も増えており、リップルの動きは下半期も注目です。SBIバーチャル・カレンシーズも一般口座開設申込みを開始し更に仮想通貨の流動性、注目度も年代を問わず高くなると思います。

株式投資、IPOスケジュールも活況

夏のボーナスシーズンという事もあり、株式投資への関心。また6、7月とメルカリ、MTGなど注目のIPO銘柄も多く人気記事になっています。

特にIPO銘柄は初値で2倍以上になる銘柄が多く、当選した方は喜びも多い7月になっているのではないでしょうか。仮想通貨関連の株も人気で代表的なSBIホールディングス、リミックスポイント、マネックスグループなどにも引き続き注目です。

フィンテックの普及によりロボアドバイザーの人気拡大、身近なスマホアプリで簡単に株式投資が可能になってきています。

夏休みを利用してこの機会に投資経験がない方でも、まずは小額から資産運用、資産形成を始めてみてはいかがでしょうか。

▼リップル(XRP)も取引可能なビットトレードで安全な取引を
ビットトレード