SBIバーチャル・カレンシーズ、2018年12月より仮想通貨の入出金の受付開始。来年2019年3月にはレバレッジ取引も開始
本日、NIKKEI × 金融庁主催のFIN/SUM 2018で登壇された北尾社長から、SBIバーチャル・カレンシーズの今後の予定が発表されました。
FIN/SUM x REG/SUM 2018プレゼンテーション資料は公開されています。
この機会に是非ご覧ください。
FIN/SUM x REG/SUM 2018:プレゼンテーション資料 – https://t.co/6RZkFcQsSB
— 北尾吉孝 (@yoshitaka_kitao) 2018年9月28日
本日、NIKKEI × 金融庁主催のFIN/SUM 2018 (9/25-29) に、当社CEO 北尾 吉孝氏が初日の基調講演をしました。
▶︎https://t.co/6URmAEjfaX#FinTech #SBIVC #仮想通貨 #金融庁 #NIKKE pic.twitter.com/xI0a9dPBqQ— SBI Virtual Currencies (SBIバーチャル・カレンシーズ) (@sbivc_official) 2018年9月25日
2018年12月から仮想通貨の入出金受付開始
現在は「VCTRADE」内でリップル(XRP)、ビットコイン(BTC)、ビットコインキャッシュ(BCH)売買のみになっていますが、2018年12月より仮想通貨の入出金受付を開始を発表。
2018年12月にはイーサリアム(ETH)が上場
さらにSBIバーチャル・カレンシーズに新たな仮想通貨の上場も発表され、イーサリアム(ETH)の取引が可能になります。
2019年3月には取引所形式・レバレッジ取引の開始
来年2019年3月には、取引所形式(板取引)の開始とレバレッジ取引の開始も発表されました。SBIホールディングスではSBIFXトレードのノウハウもありセキュリティはもちろん。スプレッドもかなり期待出来ると思います。
※SBIホールディングスプレゼンテーション資料
URL:http://www.sbigroup.co.jp/investors/library/presentation/pdf/presen181030.pdf
※142ページ目をご覧ください。
秋にはリップルの技術を使った銀行送金アプリ「Money Tap(マネータップ)」もリリースされます。
※Money Tapはリリース済み
365日24時間いつでも送金が可能になる新しい世界。リリースまで待ち遠しいですね。
[st-card id=3504]
またSBI CapitalBaseでは毎週金曜日の午後にICO相談会(初回無料)も開催されています。ICO・トークン発行に興味のある法人様は要チェックです。
[st-card id=2448]
益々広がるSBIホールディングスと仮想通貨取引所のSBIバーチャル・カレンシーズ。
3Qから来年の4QまでSBIバーチャル・カレンシーズとリップル(XRP)から目が離せません。
[st-card id=2463]
[st-card id=2425]
[st-card id=2418]