コインチェック、11月12日よりStellar Lumens (XLM)の取扱いを開始
コインチェック株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:勝屋敏彦 以下、当社)は、新たにStellar Lumens(XLM)の取扱いを2019年11月12日(予定)に開始することをお知らせいたします。これにより、当社で取扱う仮想通貨は11種類となります。
■Stellar Lumensの取扱いについての詳細
通貨名:Stellar Lumens(ステラルーメン)
通貨コード:XLM
取扱い開始時期:2019年11月12日 12時頃(予定)
対象サービス:
・Coincheck(WEB)およびCoincheckアプリにおける送金・受取・購入・売却
・Coincheck貸仮想通貨(WEB)
■注意事項
取扱い開始時期は、予告なく変更となる可能性がございます。
■取扱い仮想通貨が11種類に
- ビットコイン / 円(BTC)
- イーサリアム / 円(ETH)
- イーサクラシック / 円(ETC)
- リスク / 円(LSK)
- ファクトム / 円(FCT)
- リップル/円(XRP)
- ネム / 円(XEM)
- ライトコイン / 円(LTC)
- ビットコインキャッシュ / 円(BCH)
- モナコイン / 円(MONA)
- ステラ / 円(XLM)
※2019年11月12日より(予定)
コインチェックの人気スマホアプリ
コインチェックを知って仮想通貨取引を始めた方も多いと思います。主な理由はスマホアプリの見やすさと使いやすさ。始めて仮想通貨取引をされる方にも選ばれていて、すぐに使いこなせるようになります。コインチェックが持つシンプルで理解しやすいデザインと直感的に操作できるインターフェイスは初めての方にもおすすめ。
見やすいスマホアプリの画像
レートや現在価格などの主要な情報が表示されるメイン画面は、とても見やすくスムーズな取り引きを実現するために欠かせない情報が抜かりなく提供されています。初めて利用した方でも難なく情報が得られ使いこなせます。
国内初となるステラ(XLM)の取扱いで仮想通貨ブームの再燃となるのか注目です。
詳しくはコインチェック公式サイトよりご覧ください。