2020年1月に読まれた人気記事トップ5。仮想通貨、株式市場、ポイント投資、キャッシュレス

2020-03-01

1月の暗号資産(仮想通貨)市況

12月はBTC(ビットコイン)が約700,000円まで下落するも2020年5月頃に半減期を迎えるニュースや、最近の新型コロナウイルスの懸念もあり資金が流入し再び1,000,000円台へ回復。MONA(モナコイン)、LSK(リスク)などのアルトコインも全体的に上昇中です。

XRP(リップル)は本日現在、約28円まで上昇。2月からはDMM BitcoinにMONA、XLMの取扱いが開始されるなど仮想通貨ニュースが絶えない1年になりそうです。

1月1日~1月31日までに人気の記事トップ5をご紹介。仮想通貨取引、キャッシュレス、最近増えているポイント投資、少額投資など将来設計に向けて投資、資産運用を考えている方もぜひご覧ください。

2020年1月に読まれた人気記事トップ5はこちら

※統計はGoogleアナリティクスより集計しております。

第2位:リップル(XRP)提携情報。上場予定とスケジュールまとめ

[st-card id=1780]

第2位:2020年2月のIPOスケジュール。新規上場企業一覧

[st-card id=5397]

第3位:2019年12月のIPOスケジュール。新規上場企業一覧

[st-card id=5144]

第4位:2019年2月のIPOスケジュール。新規上場企業一覧

[st-card id=4124]

第5位:コインチェック、【世界初】Liskのステーキングサービス(β版)の提供を開始

[st-card id=5411]

新型コロナウイルスで株式市場に懸念もIPOは人気

毎年年明け1月のIPOは無く、毎年3月は新規上場が増えます。既に3月上場数は3社。今後も増えて行くと思いますので要チェックです。

仮想通貨ではステーキングサービス、LINEのLINKの取扱いニュースなど今年はポジティブなニュースが増える事に期待しています。

サードキューブでは仮想通貨だけではなく、「株式投資」、「キャッシュレス」の話題やニュース。キャンペーン情報なども更新中です。

SBIネオモバイル証券公式サイトはこちら
SBIネオモバイル証券 口座開設