GMOコイン、2021年6月の暗号資産(仮想通貨)取引ランキングを発表

GMOインターネットグループのGMOフィナンシャルホールディングス株式会社の連結会社で、暗号資産取引業を営むGMOコイン株式会社(代表取締役社長:石村 富隆、以下GMOコイン)は、GMOフィナンシャルホールディングスで培われた金融サービス提供のノウハウを活かし、安心して暗号資産のお取引ができる環境を提供しています。
GMOコインの、「販売所」、「取引所(現物取引)」、「取引所(レバレッジ取引)」、「暗号資産FX」の各サービスにおける2021年6月の取引ランキングをご紹介します。

GMOコイン、2021年6月の暗号資産(仮想通貨)取引ランキングを発表

販売所

「販売所」では、BTCがシェア35.7%で首位となりました。

GMOコイン、2021年6月の暗号資産(仮想通貨)取引ランキング取引所

前月5月の取引ランキングと比較すると、以下9銘柄で順位に変動がありました。

○順位上昇
・BTC:2位 → 1位
・ETH:3位 → 2位
・DOT:9位 → 4位
・ENJ:8位 → 7位
・XTZ:12位 → 10位

○順位下落
・XRP:1位 → 3位
・QTUM:4位 → 5位
・XLM:7位 → 8位
・BCH:5位 → 9位
・LTC:10位 → 12位

取引所(現物取引)

「取引所(現物取引)」では、BTCがシェア45.9%で首位となりました。また、6月23日に取り扱いを開始したXEMは、シェア0.3%で6位となりました。

GMOコイン、2021年6月の暗号資産(仮想通貨)取引ランキング現物取引

前月5月の取引ランキングと比較すると、以下3銘柄で順位に変動がありました。

○順位上昇
・BTC:2位 → 1位
・ETH:3位 → 2位

○順位下落
・XRP:1位 → 3位

取引所(レバレッジ取引)

「取引所(レバレッジ取引)」では、BTC/JPYがシェア90.6%で首位となりました。

GMOコイン、2021年6月の暗号資産(仮想通貨)取引ランキング レバレッジ取引

なお、前月5月の取引ランキングから順位の変動はありませんでした。

暗号資産FX

「暗号資産FX」では、BTC/JPYがシェア86.2%で首位となりました。

GMOコイン、2021年6月の暗号資産(仮想通貨)取引ランキング 暗号資産FX

前月5月の取引ランキングと比較すると、以下2銘柄で順位に変動がありました。

○順位上昇
・XLM/JPY:8位 → 7位

○順位下落
・OMG/JPY:7位 → 8位

これからも、GMOフィナンシャルホールディングスの『金融サービスをもっとリーズナブルに もっと楽しく自由に』という企業理念のもと、お客さまに満足いただけるサービスの提供に向けて、開発・改善を続けてまいります。今後ともGMOコインをよろしくお願い申し上げます。

関連リンク

GMOコイン株式会社
暗号資産取引のGMOコイン:2021年6月の暗号資産(仮想通貨)取引ランキングをご紹介